website→
http://www.spacemoth.org online shop→ http://spacemoth.shop-pro.jp/ twitter→ http://www.twitter.com/spacemoth_zoe 店主の日記・お知らせ→ http://spacemoth.exblog.jp/ おすすめ・新入荷アイテムブログ→ http://spm-fz.spacemoth.shop-pro.jp/ Facebook page→ https://www.facebook.com/spacemothfripierzoe instagram (shop)→ https://www.instagram.com/_spacemoth_/ instagram (店主の日記)→ https://www.instagram.com/ksm_spm/ spacemoth / fripier ZOETROPE (スペイスモス / フリピエ・ゾエトロープ) 神戸市中央区栄町通3-1-7 栄町ビルディング3F 078-391-6288 カテゴリ
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 06月 15日
🎞️ すこし前ですが "Le Deuxième Acte" Quentin Dupieux at Pathé Alésia 今年のカンヌ映画祭のオープニングを飾った作品 カンヌとパリで同時公開ということで、街中でもポスターがあちこちに‥ そんなわけで楽しみにしていた、記念すべき今回のフランス2回目の劇場観賞作品🎬 ( PATHÉ 劇場の入り口では始まったばかりの『フュリオサ』推し) なのですが、フランス語ほぼわからずちんぷんかんぷん‥😴(泣) 冒頭のルイ・ガレルとラファエル・ケナール、ヴァンサン・ランドンとレア・セドゥ、2ペアの超長回しシークエンスだけでも、俳優たちがのびのび楽しんでいるのが伝わってきて、観客も終始大笑いしてました 監督はもともとミュージシャン(dj) ということで、いい感じの軽さとおふざけ感に乗れるかどうかが賛否両論の分かれ目でしょうか? あとで設定を教えてもらってなるほどーとなったので、もう一度観たらさらに楽しめそう! そしてもっとフランス語勉強しないと、というモチベーションをもらいました🥲笑 帰り道に、ショーウィンドウにたくさんの映画本が並んだ素敵な本屋さんを発見 閉まっていたのが残念ですが、店名は "Librairie La Chambre Verte" トリュフォーの映画『緑色の部屋』から! まだ観ていない作品なので心のリストに入れました✔︎ 家の近くの不思議なギャラリー マルシェやスーパーでいろんなハーブが束で売っているので、 この日はわっさりディルを買ってきてしばらく水につけて新鮮な葉っぱを味わい、 萎びてきたら乾燥させて使います ∵ ∵ ∵ 以前から音楽家として尊敬していたこと、お店を通じてすこし接点があったこともあり、世武さんが同じ時期にパリに拠点を移されていたことを知って、思わず自分から連絡するという、 わたしを知る人にはびっくりされるような思い切った行動に、自分でもびっくり、、まさに Paris マジック🪄 マレにDover Street Market がオープンしたので行ってみましょうかということで、世武さんおすすめのブーランジェリーカフェで待ち合わせ たしかクロックムッシュもあったはず!という情報に、ついにようやく‥💗 と期待に胸膨らませていたら、まさかの売り切れ、まさかというかもうデフォルトです🥪 代わりに頼んだルバーブのパイも美味しくて、お店もスタッフの人たちもとてもいい雰囲気 パリの音大を卒業後、フランスの映画会社で働き、日本で音楽家として素晴らしいキャリアも築かれて、また新たにフランスで活動をはじめられる世武さん NHKの朝ドラ『べっぴんさん』の音楽も大好きでしたが、次に音楽を担当する映画の舞台も神戸、おそらくその次の作品も神戸のお話、、ということで、神戸が繋いでくれたご縁なのかも?と思ったり🪄 いろんなお話が、ご自身で道を切り拓いてきた世武さんの経験や思索や情熱に溢れていて、めちゃくちゃパワフルでかっこよく、、 わたしもぼーっとしてる場合じゃない、新しい生活でもいろいろトライしてみよう‥とこのうえない刺激とパワーをいただいたのでした🫨 そんなこんなでお喋り尽きず、ドーバーのことも忘れて、気がつけば夕方に クロックムッシュは叶いませんでしたが、マレ散策で偶然辿り着いた La Galerie de L'instant はやっと開いてました👐🏻 この日は朝からずっと土砂降りでしたが、ハートに熱い火が灯る、宝物のような一日になりました❤️🔥 (最後の写真は "Le Deuxième Acte" にも出ていたユペールさまと前フュリオサが並ぶ街の広告🎞️)
by spacemoth
| 2024-06-15 20:30
| 映画・音楽・本のことなど
|
ファン申請 |
||