website→
http://www.spacemoth.org online shop→ http://spacemoth.shop-pro.jp/ twitter→ http://www.twitter.com/spacemoth_zoe 店主の日記・お知らせ→ http://spacemoth.exblog.jp/ おすすめ・新入荷アイテムブログ→ http://spm-fz.spacemoth.shop-pro.jp/ Facebook page→ https://www.facebook.com/spacemothfripierzoe spacemoth (スペイスモス) 神戸市中央区栄町通3-1-7 栄町ビルディング1F 078-392-5020 fripier ZOETROPE (フリピエ・ゾエトロープ) 神戸市中央区下山手通3-11-16 ケンスビル3F 078-391-6288 Daphnis et le cocon (ダフニス・エ・ル・ココン) 神戸市中央区栄町通3-1-7 栄町ビルディング4F ・・・ 左側奥の黒い扉の部屋 - Daphnis 左側手前の白い扉の部屋 - le cocon du satellite ・・・ 週末を中心にどちらかの部屋が不定期オープン カテゴリ
以前の記事
2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 04月 06日
![]() jerry paper & easy feelings unlimited Steely Danの変態ぽいカバーよかったです🐍 ステージに近づいてみたらワンピース姿でびっくり… 終わってからも楽しい人でした🐇 ![]() ヨシカワさん彩子さん おめでとうございます🖖🏻 ひさしぶりの人たちにも会えて、ほかほかめでたい1日でした (あわじいもお祝いに駆けつけていました 🌳) ![]() そして今日の嬉しいお客さま 滞空時間の濱元さん! アーサーシャツの下のおいどんさんTシャツもいい感じ… ありがとうございます 🙏🏻 ![]() BANDE A PART JEAN-LUC GODARD はなればなれに ひさしぶりにスクリーンで鑑賞 ゴダール+クタール+ルグラン= アヌーシュカやっぱり最高でした⋆ ![]() ![]() 遠山敦、春の瞬殺原画展 ![]() 先日の画伯 シャッター押すたびはちゃめちゃな変顔してましたが、合間の次の顔を作る前です🎨 ![]() "small appetite" 内田 輝(Piano/SopranoSax/Clavichord) 14世紀の古楽器クラヴィコード、息をひそめてかすかな音に聴き入るうちに、中世ヨーロッパの食後のお祈りの時間から、中東の伝統音楽、ジャーマンアンビエントにまで繋がっていくような、不思議な音の世界を旅する時間でした。 ハンモックカフェさんの季節のテーブルも素晴らしく、そこに集う人たちもあたたかくて、いい夜でした🌘 (写真はHUMMOCK Cafeさんのピアノです) ![]() 今日は雲の色と形がかわいかった ![]() 大学時代からの友人のお祝いで、遅めのゆったりランチ めでたい春です
by spacemoth
| 2017-04-06 21:48
| 日記
|
ファン申請 |
||